oremas0409のブログ

この記事かなり良いカモね

『アットホームな職場です』の求人は即地雷?求人広告を書いていたわたしが真相を書くよ

残念。珍しくこの記事にはユーモアはないよ

ひと昔前、ネット界わいで話題になった求人における地雷ワード

「求人サイトに”アットホームな職場です”が書いてあったら、そこはブラック企業だ!」

「”未経験者歓迎”の求人は絶対に止めた方が良い」

「”長期キャリア育成のため〇〇歳まで”が入ったところは応募するな!」

など求人募集内容に書かれた文言で様々な噂が広まりましたが、果たして本当にそうなのでしょうか?

実際に求人広告を書いていたわたしがお答えします。

先に結論を記すと、

上記文言の有無でブラック企業と言い切るのは難しく、それ以前にブラックか図ることすらできません

一つずつ解説します。

そもそもの広告完成までのフローを記すと……、

求人広告が出来るまでのフロー

1、企業が求人情報誌や求人サイトに求人の掲載を依頼

2、依頼された内容を社内(外部への委託もある)の記者に情報を流す

3、記者が情報を整理して文章を作成

4、企業に作成した広告を見せて確認

5、納得いただければ出稿(ゴー)or納得できなければ必要箇所の訂正(ボツ)

多くの広告代理店に言えますがこれが基本です。

 

そして求人広告を依頼するほとんどの企業に言えますが、要望が漠然としていることがとても多いです。

「真面目な人が応募する求人広告を頼むよ」←それってどんな求人?

「明るい人が来るようにお願い」←それってどんな求人?

「さあさあ、これを見ている真面目な人! 今すぐ応募してください!」

これで済むなら記者は入りません……。

第一「真面目な人」とはどのような人でしょう? 真面目という決まった尺度のないものでは自分が真面目だとは言い切れません。それに応募しても実際企業はあなた以上の真面目を求めているかもしれませんよね?

そして求人の世界では「明るい人大募集」のような、見ているその人の性格・個性について触れているものは掲載そのものができない決まりになっています。(明るい対応ができる方ならOK)

しかしながら企業は「欲しい人材」についての要望こそあれ、そんな『「欲しい人材」に会社は何をアピールしますか?』には答えられないケースがほとんどです。

例えば、入社後すぐに活躍できる経験者の技術職が欲しいなら、そんな人に対しての嬉しい、

「わが社には資格手当があり、業務に必要な資格があれば資格一つに付き月給が1万円アップします」など経験者にとってのメリットがあるならまだしもそれがない……。

そしてそんな時に登場したのが、はい。

「アットホームな職場」

うちの会社には社員同士のいがみ合いがないことをアピールしたい……。

(そんな思いと)カタカナを交えたキャッチ―さから「アットホームな職場」は求人広告界で定型文となったのです。

ゆえに「アットホームな職場」が求人広告で持つ意味合いは「社員同士の関係は良好」でしかなく、この文言だけであれこれと憶測させるのは邪推であり無駄としか言えません。深い意味なんてないんですもの

もちろん、アットホームな職場以外に「伝えるだけのメリットがない」と思っている企業の中には、その企業が当然のことのように実施していて気付いていない良い点がたくさんあります。相場よりも給与が高い、休憩室の好きなだけ食べて良いお菓子は社長の自費、社長の気まぐれで業務終了とかとか。

(ちなみにアットホームな職場といっても、正確には社員同士の仲は良好から普通な所ばかりです)

 

そんな感じで「未経験歓迎」も深い意味はありません。

あるのは本当にただ、うちは未経験からはじめた人ばかりだから未経験からでも大丈夫ですよ~。歓迎してますから肩肘張らないでね~。だけでしょう。

 

(「長期キャリア育成のため〇〇歳まで」は専門的な話になりますが、いわゆる年齢制限というもの。

求人の世界では年齢を理由に応募を拒否するということは不当でできないのです。

しかしながら会社である以上退職の時期には決まりがある。それなのに応募者が退職間近の人ばかりでは求人広告を出した意味がなくなってしまう……。

そこで作られたのが年齢制限

これにより「長期キャリア育成のため」のように年齢を制限する理由があれば、30歳以下など応募者を制限できるのです。

しかしながらこの「長期キャリア育成のため〇〇歳まで」を使うと、その求人広告は経験者への訴求(うったえかけること)はできなくなる、という仕組みになっています。

また年齢制限を付けたら「例外事由3号のイ」や「例外事由3号のイ適用」と記さなければなりません。ちなみにイはイロハ二ホヘトの イ なので ロ や ハ もあります)

ではなぜ「アットホームな職場です」は地雷などと言われようになったのか?

理由は二つ。

一つは、定型文と化した「アットホームな職場です」に所有者がおらず誰でも自由に使える……。その結果「アットホームな職場です」を用いた求人広告の母数が増えると同時に相対的にブラック企業も増えたから

そしてもう一つ目は、そう結論付けた方が面白いから

一般的に人はポジティブな話よりもネガティブな話を好む傾向にあります。

例えば、
「隣のクラスのAさんが道のゴミを拾っていた
「隣のクラスのAさんが道にゴミを捨てていたでは、
どちらが広まるでしょう?
正解は言うまでもなく後者で、これはSNSなどのいわゆる炎上と同じ原理です。つまるところ広まった経緯としては話題になるからでしょう。
またよっぽどの心温まる話でもない限り、美談は刹那的な話題でしかありませんもの。

最後に

わたしの好きなムーミン谷の住民の言葉にこんなものがあります。

『大切なのは自分のしたいことを自分で知っていることなんだ』(スナフキン)

情報が錯綜する現在。時には誰かの熱い思いに流されるのも良いけど、そんなことばかりでは自分の感情さえ置いてけぼりにして、いつしか自分は知らないどこかに吹かれて行っちゃうよ。

 

 

【海外土産】二軍のTシャツを紹介するよ

今週のお題「二軍のTシャツ」

 

この記事は時間をかけて読もうと思えば3年で読めるよ

 

臆病なライオンにオズの大魔法使いはこんなことを言います。

「君は不幸な勘違いをしている。危険から逃げることを『勇気がないこと』だと、勇気と知恵を混同している」

勇気とは必ずしも一歩踏み出すことではない。

一歩引いた目で見て『挑戦しない』という選択も大事なこと。

変わらずにあり続けるということは、あなたが変わってしまうことよりもたくさんの価値を秘めているかもしれない。

手を出せば吉とは限らないようにね。

二軍のTシャツ

家にあるTシャツはすべて無地。

おしゃれさんとは真逆のベクトルにいる自分には特別な日に✨ののTシャツも、普段使いに🎵二軍のTシャツもない(服装はだいたい弥生時代の人が着ている物と同じ)

というのも、悲しきかな。

性分なのかわたしは服に英語があると和訳せずにはいられないのだ。

 

だから気分としては、

「二軍のTシャツですか? 一軍も二軍もそんな物うちにはありません! いいからもう帰ってください!」

そんな警察から我が子をかくまう母親みたいな感じだったけど、再び悲しきかな。

一着だけローテーションに組まれていない服がある。

 

それは数年前、ダディー(お父様)がアメリカ土産で買ってきたTシャツ。

わたしが英字の服を着ないのをわかっていて買ってきたのがコレだ。

……。

…………。

……………………。

 

ご唱和ください。

せーのっ!!!

だっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

もうね、もらった瞬間思わず言ったね。一仕事終えた風のダディーに。

「はあっ!?」

って。

てか、なにこいつ?

え、ワニ? ワニだよね?

なんでワニ?

どうして? 

別にワニ好きじゃないし。

え、捨てるよ。

これ100日後に捨てるよ。

 

もしゃもしゃと海外のチョコレートを食べるダディーは、

「ね、いいでしょ?」

 

どこが!?

いや、それとも何が!?

何がいいの?

何がいいと思ったの?

 

思えばダディーは未だに服をズボンにINしてる。(多分この人は世界滅亡の最後の日も服をズボンにINしているんだろうな)

なのに、そんな人に何を期待していたんだ……。ああ、チョコ食べたい。


以下、Tシャツをご紹介~♪

はい。そんなダディーのお目にかなったこの 100ワニTシャツ。

ダディーの目が気になり、なかなか捨てることもできず今やタンスの中で二軍どころか永遠にベンチを温め続ける状態だったけど本邦初公開!

タグもそのまま、サイズはM。

ちなみに価格は……。

12.99ドル。当時で1500円しないくらい。

 

最後に

まとめと謝罪とステマとおまけとアレとコレ。

 

唯一持っている二軍で英字のTシャツが、このワニさんTシャツ。

そして察しの良い方はもうお気づきだろうが、実のところまだ一度も着ていない。ごめんよダディー。

そして自分にセンスが無いと思われるのが嫌で珍しく記事のタイトルに【海外土産】なんて書いている自分の卑怯さ。ごめんよダディー。

お詫びに誕生日も近いし、またお酒🍶を送ります。

 

だけどきっとダディーのこと。

着ていないのを知ったら「なんで着ないの?」とか言うんだろうけど、オズの魔法使いを見せるべきかな?

つまるところ、手を出すのが吉とは限らないんだよ。

今回ブログに登場した選ばれし猛者達

ダディー、Tシャツとこれ交換しよう。 好きなチョコレート。ちなみにダディーが食べてたのはウイスキーボンボン あまり高いのは送らない。ごめんよダディ―。
可愛い服をお探しの人におすすめなのが夢展望(実はここの株主だったりします。これぞ隠さないタイプのステマ)
 
見るだけ見てみて。ファッション通販サイト【夢展望】

おまけ

ちなみに超絶優秀なGoogle先生の和訳アプリで英語を日本語にしてもらうと、これが……。

こうなる。

『他の自身の肉!!!』

最近あった3つのいいことを教えるよ part2 

今週のお題「最近あった3つのいいこと」

 

この記事は時間をかけて読もうと思えば3年で読めるよ

 

『君が望めば道化にも詩人にも気の利いたヤツにも迷信家にも勇敢にもダンサーにもなる』

 

映画『きみに読む物語』では主人公のノアがヒロインのアリーにそう言い聞かせます。

あなたのためなら何にでもなる。そんな人は意外と近くにいるのかもしれません🐾

 

最近あった3つのいいこと

1.数年ぶりに祖父母に会いに行ったよ

今週の土日は珍しくバタバタ。田舎の祖父母に会いに行きました🦄

田舎のお爺ちゃんお婆ちゃんに会うのは中学生の時以来だから数年ぶり。

だけど、これがまあ……疲れた

 

お婆ちゃん家(お爺ちゃんが建ててもお婆ちゃん家)は、漫画でしか見ないような仙人が住む山奥みたいなところにある。

それも最寄駅からバスで2時間の山道を終点まで行き、そこから迎えの車で30分の場所。

 

だから本当に、遠い!

 

けど、久しぶりに元気そうなお爺ちゃんお婆ちゃんが見れてよかったよ。

見慣れないモフモフなヤツもいたしさ🐶

 

ちなみにお婆ちゃん家にネット環境はなく連絡手段は電話線のみ。一本電話線を切るだけで簡単にクローズドサークルが作れるからミステリー作家の綾辻行人もビックリ。ミステリーには持って来いだね。お婆ちゃん家は多分次回作のコナン映画に登場するよ!

 

あ、あと親戚の話ってだいたい同じことの繰り返しなのね。

毎回する「へー、そんなんですね」「知りませんでした」の、わたしの初めて聞く体の反応には主演女優賞が欲しいくらい。

本当に疲れました。

※親戚の話そっちの気で料理を食べるわたし。参考画像

2.数独検定1級合格したよ

前に数独検定なるものを見つけて受験。先日、家に賞状が届きました。

数独は小さいころからやっていただけに1級でも難しい感じは一切なく、結構時間を余して合格。

 

だから、

せーのっ……、

 

バンザーイ!!!!!!!

🙌🙌🏻🙌🏼🙌🏽🙌🏾🙌🏿🙌🙌🏻🙌🏼🙌🏽🙌🏾🙌🏿

世界中の方々の万歳三唱(なにこれ、気持ち悪っ

 

なお数独検定は賞状こそあるが結局は趣味の域。なので履歴書に書いたとて……

 

は、はわわわわ。す、数独検定1級持ってます……

は? なにこれ? 紙)びりーっ!!!

(え……。今この人、口で『紙びりーっ』って言ったの?)

(うん、そうだよ)

ちなみに↓のが数独ナンプレ)と呼ばれるもの。

ルールは簡単。縦・横・3×3のマスの中に1~9までの数字を入れたり、

出来なければできなかったで空いたマスに辞世の句でも入れましょ♪

 

誰でもできるので暇つぶしにぜひ。

 

3.簡単なミルクティーの作り方を学んだよ

最近ネットを徘徊していてミルクティーの作り方なるもの知った。

 

おそらく、世の多くの奥様方にとっては常識なのだろうが記すと……。

  1. 1Lの牛乳パックに紅茶のティーパックを2つ入れる
  2. 冷蔵庫に入れて2時間待つ
  3. 完成!!!

そりゃあ、ミルクティーなんだから牛乳紅茶のティーパックでできるか。

考えれば当然のことだけど、わたしは今までミルクティーは家で作れる物ではないと思っていた。

それでも半信半疑で家の牛乳🥛とティーパックで作ると、まあ美味しい。

 

牛乳の甘味の中で微かにする紅茶の香り……(゚ー゚*)。・:*:・

 

ああ……うっとり……。

 

誰が考えたのか知らないけど、これを考えた人はもうノーベル賞取ったのかな?

 

氷🧊を入れたグラスに冷えたミルクティーを注いで呷るだけ。

今年の夏はそれだけで忙しくなりそう。

 

最後に

お詫びと決意。

実のところ、今週のお題「最近あった3つのいいこと」は金曜日に既に書いており。

信じてもらえないかと思いますが、前回までのわたしはパラレルワールドに迷い込んだため、今回は前回とは違うわたし同じお題で書いてます。

 

理屈としては異世界ものの漫画なのに『今週は作者取材のため休載です』と同じ原理です。

何卒理解できない箇所が多くあるかと思いますが納得していただけると幸いです。

jinyey.hatenablog.com

 

また前回(先週の金曜)の記事では今日が最後の記事制作と書きましたが、どうやらこの授業は次回もあるようです。

本来であれば中身のある映画のレビューなどを書くべきなのですが、いかんせん書いていて楽しいのはこっちだったりもします。

 

そうはいっても書かないといけないので、明後日は映画の記事を書く!……かなぁ。

今回ブログに登場した選ばれし猛者達

牛乳くらいスーパーで買いなさい!

これを牛乳に入れるだけ!

 

ついでに。

友情出演してくれた、手の長いウサギ「くるりくらさん」を宣伝。

最近あった3つのいいことを教えるよ

今週のお題「最近あった3つのいいこと」

 

この記事は時間をかけて読もうと思えば3年で読めるよ

 

『君らしくいればいい。君が間違っているなんて誰にも言えないんだから』

これはスヌーピーでお馴染みのピーナッツの言葉です⭐

 

良いことも悪いことも人それぞれ。

「自分には良いことなんてない」と思う人も、実はいつだってそばにはあるもの。ただそれは近すぎて見えないだけ。幸せの青い鳥は誰の近くにだっているのだから🌼

 

最近あった3つのいいこと

1.初めて梅酒を作ったよ

田舎から青い梅が送られてきたのでネットで調べながらに梅酒🍸づくりに初挑戦!

ホワイトリカー(お酒)と保存瓶を購入してせっせと梅酒づくり。

梅を洗って→爪楊枝でへたを取って→水気を拭き取って→お湯を沸かして→保存瓶に入れて(消毒)→瓶の水気を拭き取って→瓶に梅と砂糖とお酒を入れる……。

なんとまあ、手のかかる子!

そして完成するのは早くても3か月後……マヤ、恐ろしい子

 

梅酒作りは作る工程で水気があるとカビが生えてダメになることがあるそう。

正直、かなり心配。

今や冷蔵庫で寝ているが結構場所を占拠するマヤ梅酒。

お酒は一切飲まないけど、きっと上手に出来たら小躍り*するんだろうな。

※小躍りするわたし。参考画像

2.Yahoo!映画のレビュー件数が280件を突破

3年前から見たものの記録のために書き始めたYahoo!映画のレビュー。

先日、気付けばなんと大台の300目前に迫っていた!

始めた時はなんとなくだったけど今思うと何だか感慨深い🦘←カンガルー

※物思いにふけるギズモちゃん

3年前と言えば、ちょうどそのころに始めた日記も気付けば3冊目。読み返すことはないけどこちらも何だか感慨深い🦘←カンガルー

 

最近は何か新しいことをしようとはなかなか思わないけど、それと同じくらいに続けることは大切なんだと思う今日この頃。

 

いつか何かのきっかけで読み返せればきっと楽しいんだろうな。

 

3.令和3年の新500円玉が手に入ったよ

先日スーパーで初の新500円玉を手に入れました。

「へー、新しいのはこんなデザインなのか。これだったらちょっと作るのは難しいかなぁ」

なんて思いながら目を凝らせば、その製造年は令和3年。

 

……はっ!令和3年!?!?!?

 

前に、1週間しか作られなかった昭和64年の500円玉はかなりの価値があると聞いたことがある。

旧500円玉が新500円玉になったのは令和3年の11月1日から。

つまり、令和3年製の新500円玉は11月と12月の2ヶ月しか作られていない物。

 

だからつまり……。

つまり……。

つまり……。

 

オーパーツ

これじゃあまるでオーパーツではないか! 早くじいやを呼べ!

 

てなわけで慣れないながらも、とあるサイトで令和3年の新500円玉の価値を聞いてみた。

令和3年の500円玉っていくらですか?

さあ、500円くらいじゃね?

発行枚数が多いから価値ないよ

てめえ!そのスレ6つも立てただろ!

とのこと。

どうやらあまり価値はないようです。

はぁ。一時はこれで石油王と肩を並べたと思ったけど、結局は庶民に逆戻り。

……ですがヤフオクで調べてみると令和3年の新500円玉は結構取引されており、中には800円での取引も!長い目で見れば高騰するかもしれませんね。

昭和64年の500円玉は美品で2000円にもなるよ!by.ホルス神

 

最後に

物事を良いと取るか悪いと取るかは自分次第。

例えば他にあった良いことの候補を挙げるなら、

  • 趣味で書いている小説が最終選考に行った
  • ヤフオクで昔懐かしのファービーを競り落とした
  • ヤフオクで自分の生まれ年の貨幣セットを競り落とした
  • ラジオでネタが採用された
  • テレビでネタが採用された

だけど、裏を返せば小説は最終で落ちるし、

ヤフオクでは高い買い物をするし、

ネタは1000本近く送っているし、

梅酒の完成は3ヶ月先だし、

映画のレビューは3年経っても300行かないし、

新500円玉の価値も今はほぼないし、

そもそもオーパーツなんかじゃない。

それにPCからスマホへのレスポンシブのHTMLも未だによくわからないまま。

このはてなブログを書きながらHTMLを打つ授業も次回で最後。

それも含めて、結局のところは自分で決める。

 

スヌーピー先生が言う、

『結局、配られたカードで勝負するしかないのさ。それがどういう意味であれ』

と同じようにさ。

 

今回ブログに登場した選ばれし猛者達

ついでに。

友情出演してくれたギズモちゃんを宣伝。

アマプラでも見れるのでこの機にどうぞ。

マイベスト家電を教えるよ

今週のお題「マイベスト家電」

 

この記事は時間をかけて読もうと思えば3年で読めるよ

 

王子さまにとって大切な薔薇

キツネはこんなことを言うのです。

「心で見ないと物事はよく見えないんだよっ! 大切なことは目に見えないんだからっ!」

いつしかそこにあるのが当然になっていて、失って初めてその大切さに気づく。

キツネが教えてくれたのはそういった当たり前のこと🦊🌹

 

2週間に一度くらいの割合で揚げ物を作る。

そして、その時に活躍するのがコレ!

 

そう、電気フライヤーである。なんだか埃っぽい気がするがそこはご愛敬。

2年ほど前から唐揚げづくりに凝っていて、その時に「えいやっ!」と思い切って購入。以来、唐揚げだけでなく天ぷらや豚カツ、フライドポテトなど様々な料理で活躍している!

 

謳い文句の油で揚げないからヘルシーなだけでなく、特に夏場の暑い中、台所でわざわざ唐揚げを揚げることもなくなったのは大きい!

 

それからわたしの場合、例年田舎からジャガイモが🥔「これでもか!これでもかっ!」ってくらい送られてくるから、これで皮は剥かずそのまま皮付きのポテトにします。(どうでもいいけど……。実家にいた時ですら小食だったわたし、親はここ数年で大食いファイターにでもなったと思っているのだろうか……?)

 

他の料理を作っている間に台所の隅で健気に唐揚げを揚げてくれてたり……、

夜中に突然唐揚げが食べたい衝動に襲われた時でもパパっと作れたり……、

夜、訳も分からず涙が出てくる時だって、これのおかげで生きていける!

 

きっとこの電気フライヤーこそ、わたしにとっての薔薇なのだろうと暑くなってきた最近、特に思う。

 

価格・・・・・・🦆🦆🦆🍗🍗

便利度・・・・・🦆🦆🦆🦆🍗

病みつき度・・・🦆🦆🦆🦆🦆

おすすめ度・・・🦆🦆🦆🦆🦆

総評・・・・・・🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆(17カモポイント)

 

【ネタバレ厳禁】涼しい気分になれる本当に怖いホラー映画3選

7月に入り、暑い日が続く今日この頃。

去年は騒がしいくらいに鳴いていたセミも今年は静か。

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

涼しさ欲しさに心霊スポットへの決行を考えてはいませんか?

虫刺されの道具は持ちました?

夜になるとやっぱり怖くなって明日にしようと諦めてはいませんか?

冷涼を感じたい。

そんなあなたにオススメしたいのが映画
そうです。映画を見るのです。

今回は、涼しい気分になれる本当に怖いホラー映画3選です。

 

 

 

チャイルドプレイ

1988年の洋画。

連続殺人犯のチャールズ・リー・レイは強盗で失敗し、警察からの銃撃の末に死を遂げる。
しかし実際のところ、チャールズは死の間際に唱えた呪文により、
自身の魂を人形に宿らせることに成功していた。

後日、そのチャールズの魂が宿ったチャッキー(人形)は、
何も知らないアンディに誕生日プレゼントとして渡される。
自身の魂を人形からアンディーの身体に移すため、
チャッキーを装うチャールズだったが次第にアンディ―に疑われ出す……。

端的に説明するなら、
人形に殺人鬼の魂が宿り、子どもに乗り移ろうとする。
そしてその邪魔をする人は殺す話。

子どもがいくら「チャッキーが動く」と言おうと大人は信じず、
一見【人形に魂が宿る】といったファンタジーの中にも筋の通ったリアルがあって、
ストーリーだけでもかなり面白い。

「人形が殺人を犯す」というストーリーの本質的な怖さ以外に、
「チャッキーが動くことが大人にバレる!」という成立されたストーリーの終わりに対してのハラハラもあり多面的に楽しめるのがこの映画の一番の特徴だと思う。

じわじわとした怖さだけに止まらず、
これまで人形だったものが急に殺人鬼に変貌する緩急も良く、
今まで無機質だった人形の顔がくわっと変わるなど見所は満載です。


www.youtube.com

 

シャイニング

1980年の洋画。

冬の間、閉鎖されるホテルで生活することになった主人公家族。
だがそのホテルでは過去に管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていた……。

ホラー映画の中でもホラー要素よりも不思議系統や不気味さが勝つ映画。

これぞTHEオカルト!THE怪奇!

小説家志望の主人公と奥さん、それから小さな息子。
三人で冬の間暮らすホテルは嫌に広く、所々で不気味なことが起こる。
次第に気がおかしくなり出す父親や、
時折目にする自分たち以外の人など、まあ不気味。

奥まで見通せる長いホテルの廊下。
それなのに両サイドの部屋には誰もいない。
食料は調理室に大量にあり、外に出る必要もない。
広いのに誰にも会うことのないホテル。
それなのに時折誰かいる。
そんな異質な空間が舞台ということも相まってか絶妙に気分が悪くなる。
もしも自分が……と考えたらゾッとするだろう。

すべてを見ても謎は解明されないのでオカルトの正体を深く考えずに見たい人や、
あれこれと思いをはせて考察するのが好きな人にオススメです。


www.youtube.com

SAW

2004年の洋画。

バスルームで目覚めた2人の男。足には鎖。2人の間には死体。部屋にはいくつかアイテム……。

前述していた二本がオカルトホラーなのに対してこちらはサスペンスホラー。
オカルトの強みはいくら現実味のないことをやろうと、
その正体を『怪奇現象のせい』で済ませられる強みがあるがSAWにはそれが一切なく、
しかしながらそんな説明不要のオカルトに負けないぐらいの怖さがある。

殺人ゲームと称した数々のゲームのグロさは
作り物だとわかっていながらも思わず目をそむけたくなるものばかりで、
トラウマ的な怖さなら群を抜いている。

またSAWは単純に怖い映画として見られがちだけど、
シリーズすべてにおいてラストのどんでん返しは秀逸。
初見時はそっちの方に構えていなかっただけに見方が180°変わる。
グロいゲームもさることながらオチも『よくもまあ、思いつくなあ』と納得できる作り。

全シリーズ、どれも人に勧められるくらいの高いクオリティーなので夏の夜に見るといいだろう。


www.youtube.com

 

 

おわりに

今回紹介した映画はすべて涼しい気分になれる秀逸なもの。
紹介したもの以外にも『リング』や『エクソシスト』など怖い映画は多々あります。

暑い夏、機会があったら見てください。

 

 

【おトク値! 】ソウ(DVD)

【おトク値! 】ソウ(DVD)

  • ケアリー・エルウェズ
Amazon

【ネタバレ厳禁】一度は見るべきSF映画3選

明日は七夕。

七夕には天の川に見立てた素麺を食べると良いそうです。

あなたは今年、短冊に何を書きましたか?

短冊に書いた『サマージャンボの高額当選!』の使い道も結局は貯金じゃ夢がないですよね。

月並みな高級外車や新築一軒家の購入なんかよりも、もっと想像力に富んだ使い道を考えたい……。

そんなあなたにオススメしたいのが映画

そうです映画を見るのです

今回は、一度は見るべきSF映画3選です。

 

レディ・プレイヤー1

2018年公開の洋画。

2045年では「オアシス」というVRゴーグルが実社会に溶け込んでいた。
人々はオアシス内で自由な時間を過ごしていた。
ある日オアシスの創設者の遺言が発表される。
それは
「オアシスの三つの謎を解いた者に全財産の56兆円と、この世界を与える」
というものだった。
その結果オアシス内では競争が始まり……。

仮想世界内での攻略に伴い、主人公が現実社会で狙われ出す。
仮想と現実の世界、どちらの世界も細かく描かれておりとてもリアル。
実際にあったらこうなるんだろうなという動機はもちろん、
登場する人物の心理描写も丁寧に表現されているのも高ポイント。

ストーリーの良さもさることながら、
仮想世界中に他作品の登場(クロスオーバー)が多いのもこの映画の特徴だろう。
『シャイニング』やサンリオの『ハローキティ』、『ガンダム』『キングコング』など、
映画はもちろん様々なジャンルのキャラクター・舞台が登場しているので、
映画に詳しい人ならより楽しめるだろう。


www.youtube.com

 

アルマゲドン

1998年公開の洋画。

20世紀末、地球に小惑星が接近していることに気づいたNASA
最悪のシミュレーションでは18日後、小惑星は地球に衝突し人類は滅亡するという。
衝突を免れる唯一の策は小惑星に穴を空け、
そこに核爆弾を埋め、内部から爆発させるものだった。
小惑星に穴を空けるため、NASAは石油採掘のプロを集め、採掘家たちは宇宙に行く……。

ものすごくSFかと問われれば、まるっきりそうとは思えない作品。
地球に隕石が衝突して人類が滅ぶ……なんてすごくSFだけど、
この映画にはフィクションで収まらないリアルティ―さがあり見応えは十分と言える。

生きて帰るため。
大切な人を守るため。
そうした主人公と周りの関係性を含めた人間ドラマが熱い作品。

見終えた後、ついつい地球最後の日を考えてしまう。
それくらいにのめり込んでしまうこと間違いなしな映画です。


www.youtube.com

マトリックス

1999年公開の洋画。

主人公のトーマスはプログラマーである一方で、ネオという天才ハッカー
彼はここ最近、自分が起きているのに寝ているかのような感覚に悩まされていた。
ある日、主人公はトリニティと名乗る女性から、
この世界はコンピューターによって作り出された仮想現実だと告げられる。
そして主人公が目を覚ました現実では、
人間を培養液に入れてコンピューターの動力源として育てていた。

マトリックス最大の魅力はSF映画としてのスケールの大きさだろう。
AIに支配された現社会ではなく、生まれた時からAIの作り出した社会で生きている。
そんな想像力の元作り上げられた世界観は、数あるSF作品の中でも群を抜いて素晴らしい。

コンピュータが作り出した仮想の世界とコンピューターが支配する荒廃した現実。
果たしてどちらで生きるのが幸せなのか?
今、自分の目で見ている世界は本当に現実なのか?
現実とは何なのか?
いちSF映画としてだけでなく哲学的映画としても見れるのも良い。

設定とストーリーどちらの面でも楽しめるだろう。


www.youtube.com

 

おわりに

今回紹介した映画はすべて一度は見るべき秀逸なもの。
個人的にですがSF映画と恋愛映画は当たり外れが大きいように思います。
誰でも思い付くものは見ていて物足りなく、
かといって突拍子のないものは受け入れにくい。
なんにせよSF映画は想像力が養われますよ。

機会があったら見てください。